2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 2023年1月10日以降の全国旅行支援の適用について【4月以降の受付開始※3月28日更新】 平素より東京九州フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。2023年1月10日(火)出港便~6月30日(金)(4月29日~5月7日出港便は対象外)出港便にて、当社フェリーでの「全国旅行支援」割引適用を開始いたしま […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 【訓練用】東京九州フェリー「すいせん」事故発生について(3/17 00:00現在) 【訓練用】2023年3月17日20時45分、新門司港入港中の「すいせん」が突風に煽られ、船体右舷前方が岸壁に接触する事故が発生いたしました。この事故の影響により、船体右舷前方外板に長さ約2mの破孔が発生しましたが、新門司 […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 【訓練用】東京九州フェリー「すいせん」事故発生について(3/17 00:00現在) 【訓練用】2023年3月17日20時45分、新門司港入港中の「すいせん」が突風に煽られ、船体右舷前方が岸壁に接触する事故が発生いたしました。なお事故発生時、お客様1名が転倒により負傷されましたが、命に別条はございません。 […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 【訓練用】東京九州フェリー「すいせん」事故発生について(3/17 00:00現在) 【訓練用】2023年3月17日20時45分、新門司港入港中の「すいせん」が突風に煽られ、船体右舷前方が岸壁に接触する事故が発生いたしました。詳細につきましては現地確認調査中につき、分かり次第ホームページにてお知らせいたし […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 2023年1月10日以降の全国旅行支援の適用について【予算上限に達したため、4月以降の受付停止中※3月28日更新】 平素より東京九州フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。2023年1月10日(火)出港便~6月30日(金)(4月29日~5月7日出港便は対象外)出港便にて、当社フェリーでの「全国旅行支援」割引適用を開始いたしま […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 全国旅行支援の適用について※12/27(火)まで延長【ご利用条件につきまして】 平素より東京九州フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。2022年11月1日(火)出港便~12月27日(火)出港便にて、当社フェリーでの「全国旅行支援」割引適用を開始いたします。「全国旅行支援」につきましては、 […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 【インターネット予約サービスご利用のお客様】全国旅行支援ご予約方法について 平素より東京九州フェリーをご利用いただきまして誠にありがとうございます。インターネット予約サービスご利用時の「全国旅行支援」適用方法につきましてお知らせいたします。2023年6月1日(木)~6月30日(金)出港便をご利用 […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 「全国旅行支援」につきまして(10/7更新) 平素より東京九州フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。「全国旅行支援」につきましては、Go To トラベル事業とは異なり、到着港の所在する都道府県が管轄しております。・横須賀港発 新門司港行 → 福岡県管轄・ […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 日本郵便と佐川急便が東京九州フェリーを活用した幹線共同輸送を開始~ 環境負荷の低減およびドライバーの労働負担の削減を目指す~ 東京九州フェリー株式会社(福岡県北九州市、代表取締役社長 小笠原 朗/以下「東京九州フェリー」)、日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 衣川 和秀様/以下「日本郵便」)および佐川急便株式会社(京都市南区、代表 […]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 東京九州フェリー株式会社 お知らせ 【8月13日新門司港ご利用のお客様へ】関門海峡花火大会に伴う交通規制について 平素は、東京九州フェリーをご利用頂きまして誠に有難うございます。2022年8月13日に、第35回関門海峡花火大会が開催されます。それに伴い、会場付近が交通規制され、渋滞が予想されますので、新門司フェリーターミナルをご利用 […]